![]() |
プロジェクトマップ ※メンテナンス中 |
1. 循環領域プログラム
![]() |
温暖化するシベリアの自然と人――水環境をはじめとする陸域生態系変化への社会の適応 | 檜山哲哉 |
![]() |
メガシティが地球環境に及ぼすインパクト ――そのメカニズム解明と未来可能性に向けた都市圏モデルの提案 |
村松 伸 |
![]() |
統合的水資源管理のための「水土の知」を設える | 窪田順平 |
2. 多様性領域プログラム
![]() |
人の生老病死と高所環境 ――「高地文明」における医学生理・生態・文化的適応 |
奥宮清人 |
![]() |
人間活動下の生態系ネットワークの崩壊と再生 | 酒井章子 |
![]() |
東南アジア沿岸域におけるエリアケイパビリティーの向上 | 石川智士 |
3. 資源領域プログラム
![]() |
熱帯アジアの環境変化と感染症 | 門司和彦 |
![]() |
アラブ社会におけるなりわい生態系の研究――ポスト石油時代に向けて | 縄田浩志 |
![]() |
東南アジアにおける持続可能な食料供給と健康リスク管理の流域設計 | 嘉田良平 |
![]() |
砂漠化をめぐる風と人と土 | 田中 樹 |
![]() |
アジア太平洋地域の人間環境安全保障――水・エネルギー・食料連環 | 谷口真人 |
![]() |
地域に根ざした小規模経済活動と長期的持続可能性―歴史生態学からのアプローチ | 羽生淳子 |
4. 文明環境史領域プログラム
![]() |
高分解能古気候学と歴史・考古学の連携による気候変動に強い社会システムの探索 | 中塚 武 |
5. 地球地域学領域プログラム
![]() |
地域環境知形成による新たなコモンズの創生と持続可能な管理 | 佐藤 哲 |
プレリサーチおよび予備研究
![]() |
生物多様性が駆動する栄養循環と流域圏社会-生態システムの健全性 | 奥田 昇 |