地球研の施設紹介 - エントランスは2階です
あるときはカエル博士、あるときは頭立ち博士、その実態は…意外とまじめ、建築史・都市史を専門とする村松伸教授が地球研の建物を地球犬と共にご案内いたします。
その04
地球研の講演室 地球研みんなのつながり

ここは地球研で一番大きな部屋です。地球研のみんなが集まって研究の成果を報告するだけではなく、「地球研」というつながりを議論によって再確認したり、調整したりする場所でもあります。椅子だけがあって一見寒々しいように見えますが、プレゼンを投影するスクリーンは木材で囲まれ、対面する窓からは外の景色もうまく取り入れられており天井も高いので、気持ちを安らげて話し合いができます。
これまでの探訪
-
その8
実験施設
-
その7
中庭
-
その6
室内
-
その5
地球研の管理部事務室
-
その4
地球研の講演室
-
その3
地球研のエントランス
-
その2
地球研の建物
-
その1
上賀茂の森にある地球研