窒素のファクト02
反応性窒素reactive nitrogen
大気の78%を占める安定な窒素ガス(分子窒素、N2)を除く窒素化合物の総称です。Nrと表記することもあります。代表的な物質は、アンモニアや硝酸などの無機物や、アミノ酸やタンパク質などの有機物です。
窒素はタンパク質やDNAなどの生体分子に必須の元素です。生命代謝を司る酵素もタンパク質です。つまり、光合成を担う酵素も窒素を必要とするため、窒素は作物生産にとって重要な肥料となります。ただし、生物学的窒素固定の能力を有する一部の微生物を除き、他の生物はN2を直接に利用できません。植物はアンモニア態や硝酸態の窒素を主に根から吸収し、動物は他の生物や生物由来の有機物を摂食して窒素を取り入れます。私たち人類は飲食物を通じてタンパク質の形で反応性窒素を摂取します。食事とは窒素を獲得する手段でもあります。