地球研をのぞいてみよう

地球犬と行く!世界への冒険 ─ 調査地を研究者と一緒に地球犬が冒険します

今回は
「消費に隠れた環境への影響」
について聞くよ。

教えてくれるのは、
Oliver Taherzadeh( オリバー タヘルザデ) 上級研究員
だよ!

ガイド
  • Discovering the hidden environmental impacts of consumption 消費に隠れた環境への影響をみる ▲ Discovering the hidden environmental impacts of consumption
    消費に隠れた環境への影響をみる
  • ナス子

    ねぇねぇ地球犬くん、なんか面白そうな図があるよ。

  • 地球犬

    どれどれ。
    ん?全部英語なんですけど・・・。

  • ガイド

    僕が説明しようか?

  • ナス子

    きゃー♥いいんですか?(←キュン死寸前ナス子)

  • 地球犬

    えっと、こちらのジェントルマンはどなた?

  • ガイド

    Oliver(オリバー)といいます。Oli(オリ)とよんでね。僕はサプライチェーンプロジェクトにいます。

  • ナス子

    あの、オリさん、この図はなんですか?

  • ガイド

    これは私たちの生活や産業活動が、どれくらい環境(かんきょう)影響(えいきょう)をあたえているかを示している図だよ。

  • 地球犬

    んー。。この左にある5%っていうのは何?

  • ガイド

    例えばみんなは、歯を(みが)くときやシャワーを浴びるとき、水を流しっぱなしにしないよう節水を心がけているよね?

  • ナス子

    はい、シャワーはもったいないので、だいだい水浴びはだいたい鴨川(かもがわ)です!

  • ガイド

    あ~それはエコだね!!

  • ナス子

    はい、いちおう地球のこと考えてます。

  • ガイド

    みんな節水しているけど、実は私たちが家で直接使う水は、
    全体の水の消費のたった5%なんだ。

  • 地球犬

    え?じゃあこの右側の95%ってのは何ですか?

  • ガイド

    この95%は私たちの食べ物を作るためや、洋服や生活に使ういろんなモノを作るために水が使われているということ。

  • ナス子

    水ってモノを作るときにそんなに必要なの?

  • ガイド

    そうだよ。このスマホからジーンズ、コーヒーまでね。私たちが消費するモノすべて水と関係していて、環境への影響もあるってこと。

  • ナス子

    へー!知らなかった。

  • 出展:https://waterfootprint.org/en/ ▲ 出展:https://waterfootprint.org/en/
  • ガイド

    この図は、食べ物の「ウォーターフットプリント」をしめしています。食べ物ができるまでのどれだけ水を使っているかを示す図です。

  • ナス子

    「ウォーターフットプリント」って?

  • ガイド

    食べ物やモノができるまでのどれだけ水を使うかを示すもの。
    よかったらこの動画(英語)もみてね。

  • ▲ 出展:The Water Nexus Games - The Water Rooms #3 [UNESCO WWAP]

  • 地球犬

    むむむ・・・。大好物のお肉にはいっぱい水のマークがついてるぞ。

  • ナス子

    牛乳なんて牛さんから出てくるんだから水なんていらないんじゃないの?

  • ガイド

    ナス子ちゃん、いつも牛さんから牛乳を直接もらってる?

  • ナス子

    あ、いえ学校の給食でもらってます。

  • ガイド

    よし、じゃあ給食で飲む牛乳(びん)1本を250mlだとして、それに対して1000倍の水が必要なんだよ。なぜそんなに多くの水が必要なのか、この図でみてみよう。

  • ガイド

    まず一番上。乳牛は、お腹がすいたら草や、大豆、小麦、トウモロコシなどを食べますね。それらの牛のエサとなる作物を育てるのにもたくさん水が必要だね。

  • ナス子

    うんうん。

  • ガイド

    そして私たち人間と同じで、牛も(のど)がかわいたら直接水をのみますね。

  • 地球犬

    僕たちは犬だけどねー。

  • ガイド

    え?うさぎじゃないの?

  • 地球犬

    はっー?!いまだに僕たちをウサギと思っている人がこの世にいたとは?!

  • ナス子

    よくまちがえられるんです、気にしないでください。

  • ガイド

    オッケー♪覚えておくよ。

  • 地球犬

    か、かるい・・・これが本当にイギリス紳士(しんし)なのか?

  • ガイド

    続きをいこう。2段目では、牛乳を殺菌(さっきん)してビンやパックに
    つめる過程(かてい)で水がたくさん使われていることを示しているよ。

  • ナス子

    なるほどー。工場で水をつかうね。

  • ガイド

    そして最後の段は、商品となった牛乳はようやく学校やスーパーに運ばれていくことをしめしているよ。
    ということで、牛乳を1杯生産するには、作物をつくる農業や牛を育てる畜産(ちくさん)、そしてそれを入れるビンやパックなどの包装(ほうそう)など、多くの場面で水を使用する必要があるってこと。

  • 地球犬

    あ~牛乳飲みたくなってきたな。だけど、この「ウォーターフットプリント」の図をみると、牛乳よりコーヒー、コーヒーよりお茶を飲む方が水を使う量は少なくていいってこと?

  • ガイド

    そのとおり!かしこくなったね!

  • 地球犬

    てへ。それほどでも。

  • ガイド

    そうだね。食べ物だけじゃなく、どんなモノを選ぶかによってもウォーターフットプリントへの影響が変わってくるよ。

  • 地球犬

    僕は何も考えずにただ美味しいものをひたすら食べていました・・・

  • ナス子

    確かに、地球犬くんは食べる事しか考えてないんです。

  • 地球犬

    いや、ナス子ちゃんに言われたくないっす!

  • ガイド

    地球研のサプライチェーンプロジェクトでは、私たちがモノを作る過程(かてい)でどんなものがどれだけ使われて、それらが環境へ
    どのように影響しているかを研究しているよ。

  • 地球犬

    へー。それでどんな事がわかりましたか?

  • ガイド

    プロジェクトの分析によると、環境問題に対する責任は、国やセクター、個々の製品によって大きく異なることがわかったよ。生産から消費の間にでる二酸化炭素などの環境負荷(かんきょうふか)の大きさを具体的に明らかにしているよ。

  • ナス子

    それでどうしていけばいいのかな?

  • ガイド

    政府、企業、消費者が色んなものを買うとき、どうすれば環境に影響が少ないような選択をできるかの情報を提供しようとしているよ。

  • 地球犬

    全人類の未来のことを考えているんですね!

  • ナス子

    エモい~!

  • ガイド

    エモい?知らない日本語だな・・・

今回のガイド

Oliver(オリバー), Taherzadeh(タヘルザデ)

総合地球環境学研究所 上級研究員

環境リスクがグローバルなサプライチェーン内の様々なアクターをどのように結びつけるかに関心を持っています。食品システムの持続可能性、国際貿易、国内消費との関連性を探求しています。地球研に着任する前は、ケンブリッジ大学にて世界経済の中での水、エネルギー、土地の不安の規模と供給源に関する博士号を取得しました。最近の研究は、国の内外を問わず、消費の不平等な環境への影響について、また、これが市場や技術の改善によって対処できるかどうかについて考察しています。

顔写真
世界地図へ戻る
ページ上部へ