地球研をのぞいてみよう

地球犬と行く!世界への冒険 ─ 調査地を研究者と一緒に地球犬が冒険します

今度の冒険は
「フィリピン ルソン島 ラグナ湖集水域」
だよ。

案内してくれるのは、
上原佳敏
プロジェクト研究推進支援員

だよ!

ガイド
  • グリーンマンゴー売り場 ▲ グリーンマンゴー売り場
  • ナス子

    わ~何か売っているよ!

  • ゲスト

    めっちゃうまい!!このマンゴー♡

  • 地球犬

    !!

  • ナス子

    こ、これはマンゴーみたいだね。

  • ガイド

    僕たちは(あや)しい者ではありません。

  • 地球犬 ナス子

    こんにちは。
    あれ?お兄さんどっかで見たことある。

  • ガイド

    去年琵琶湖(びわこ)であったね。君たちも湖LOVEだね。

  • 地球犬

    LOVEってほどでも・・・

  • ガイド

    日本で一番大きな湖は琵琶湖だったけど、フィリピンで一番大きな湖は、ルソン島にあるラグナ湖っていうんだ。琵琶湖の1.5倍ほどの面積があって、ここ首都マニラやケソン市の水がめになっているんだよ

  • ナス子

    さっすが~お兄さん湖LOVEだけあってよく知っているね。

  • ガイド

    僕たちはここで河川(かせん)調査(ちょうさ)をしているからねぇ。

  • 地球犬

    河川の調査って?

  • ガイド

    ラグナ湖に注ぐシラン・サンタローザ川の上流(じょうりゅう)中流(ちゅうりゅう)下流(かりゅう)の地域で水質(すいしつ)やいきものについて調査をしているんだ。ちょっとこれ見てごらん。

  • 汚れた川 ▲ 汚れた川
  • 地球犬 ナス子

    ぎゃあ゛~!!!!!

  • 地球犬

    これは一体どういう事なの?お兄さん・・・

  • ガイド

    シラン・サンタローザ川は上流部には農村、中流部は発展途上(はってんとじょう)商業地(しょうぎょうち)工業地(こうぎょうち)、下流部は住宅地が広がっているんだ。昔は流域(りゅういき)の人々は身近な泉を(いこ)いの場として使っていたんだけど・・・

  • ナス子

    どうしてこんな風になっちゃったの?

  • ガイド

    開発や人口過密化(じんこうかみつか)が進む中で、簡易水道(かんいすいどう)普及(ふきゅう)によって泉は放棄(ほうき)され()れ果ててしまったんだ。

  • 地球犬

    こっちも(よご)れちゃっているなぁ。

  • 管理されていない泉 ▲ 管理されていない泉
  • ガイド

    下水道整備(げすいどうせいび)も遅れていて、それが河川の汚染(おせん)一因(いちいん)となっているみたい。みんな泉や川への関心も(うす)く、ごみを捨て放題、下水も流し放題・・・・

  • 地球犬

    下水、下水、、、ゲスの(きわ)み!

  • ナス子

    お兄さん何とかしてください、この環境とこの(ヒト)

  • ガイド

    でもね、今でも泉をみんなの共有の財産と考えて、大切に管理されてきた地域もあるんだ。

  • 管理された泉 ▲ 管理された泉
  • ナス子

    ここはきれいだね。

  • ガイド

    ここのように人々が飲み水として水を()みにきている泉もあるんだよ。

  • 泉に水を汲みに来る ▲ 泉に水を汲みに来る
  • ナス子

    私も水浴(みずあ)びしちゃおーっと!

  • ドボンッ!
  • ナス子

    気持ちいい!!地球犬くんも入ろうよ!

  • 地球犬

    僕はヘアスタイルが乱れるから遠慮(えんりょ)しとくよ。

  • ナス子

    天然記念物級(てんねんきねんぶつきゅう)だよ、その髪型(かみがた)

  • 調査風景 ▲調査風景
  • 地球犬

    みんなで何しているの?

  • ガイド

    川の底に()む生き物を捕まえているところだよ。

  • 地球犬

    何かとれたかなー?

  • ガイド

    ほれ。

  • ソードテールフィッシュ ▲ ソードテールフィッシュ
  • 地球犬

    わ、きれいな魚!

  • ガイド

    これはネオン・ソードテイルっていう魚だよ。日本の熱帯魚(ねったいぎょ)のお店でも売ってるよ。

  • 地球犬

    魚がとれる所もあるんだ。よかった。

  • ガイド

    僕たちが今調査している流域では、水辺の自然にみんなが関心を持ち始めて、昔のきれいな川に再生する機運(きうん)が高まりつつあるんだよ。

  • 調査風景 ▲ 調査風景
  • 地球犬

    こどもたちもお手伝いしてるね。

  • ガイド

    子供たちが興味(きょうみ)をもってくれることは大切なんだ。

  • 川はみんなが使っている ▲ 川はみんなが使っている
  • ガイド

    河川は上流と下流が(つな)がっていて、上流部で流した汚水(おすい)は下流の地域へ流れ、その後はどこに行くと思う?

  • 地球犬

    湖や海に流れ出ちゃう。

  • ガイド

    そう。そのつながりを意識(いしき)して川を、そして湖をきれいにしていけるような流域社会を目指すべく、現在フィリピンのラグナ湖に関わる行政や住民の人達とも共同で研究を進めているんだ。

  • 地球犬

    地元の人たちと一緒に進めることが大事だね。

  • ナス子

    泳いだらお腹すいちゃった。

  • 地球犬

    !!

  • 地球犬

    ナス子ちゃんおかえり。。。

  • ゲスト

    これ食べる?

  • 魚料理 ▲ 魚料理
  • ナス子

    わあ、おいしそう!

  • 地球犬

    あ、マンゴーのお兄さん。
    これはお兄さんが作ったの??

  • ゲスト

    違うよ。湖で採れた魚をいっぱい食べていってね。

  • 魚料理 ▲ 魚料理
  • 地球犬 ナス子

    いただきます!

  • 地球犬 ナス子

    おいしい!これぞ旅の楽しみ!

  • ガイド

    今日はお疲れさま。またおいで。

  • 地球犬 ナス子

    ありがとうお兄さん!

フィリピン ルソン島 ラグナ湖集水域

地理:
フィリピンは、ルソン島・ビサヤ諸島・ミンダナオ島を中心に大小7107の島々からなる。その中でもルソン島はフィリピンで一番大きな島。フィリピン海、南シナ海、瀬部レス海に囲まれる。
気候:
熱帯海洋性気候。
一年の大半は暑く湿度が高い。雨季(6月-11月)と乾季(12月-2月)がある。
経済:
国民の多くが農業などの第一次産業で政経を立てている.米やココヤシの栽培が盛ん。
民族:
タガログ人、イロカノ人、バンガシナン人、バンパンガ人、ビコラノ人
言語:
国語はタガログ語。公用語は英語。
宗教:
キリスト教徒が多い。
食文化:
主食は米で、パンも食べる。豚肉、鶏肉、魚料理が多く味が濃い料理が多い。
建築:
都市部はコンクリート製が多い。
貧困地域は木の板を張り合わせたような家を作っている。
交通:
マニラ市付近は毎日渋滞がひどい。
ジプニーと呼ばれる乗り合いタクシーとトライシクルと呼ばれる3輪車タクシーが市民の足。

今回のガイド

上原(うえはら)佳敏(よしとし)

総合地球環境学研究所 プロジェクト研究推進支援員

専門は森林水文学・環境分析化学・生態学。フィリピンでは,川の水に含まれている成分の分析を行っています.プロジェクトでは生き物担当.琵琶湖と川、川と水田を行き来する魚などの生物の調査を行っています。特に魚の耳石や環境水中の化学成分を分析して、川や水田、琵琶湖などの水質と比較し、魚が何処で生まれて何処で生活しているのかというのを調べています。

上原佳敏
世界地図へ戻る
  • 前へ
  • 次へ
ページ上部へ