地球研をのぞいてみよう

地球犬と行く!世界への冒険 ─ 調査地を研究者と一緒に地球犬が冒険します

 

お次は
「日本 香川県 豊島」
からおとどけします。

案内してくれるのは、
遠部 慎
プロジェクト研究員

だよ!

ガイド
  • 真珠棚での調査の様子 ▲ 豊島遠景
  • ナス子

    島が見えてきたよ!

  • 地球犬

    瀬戸内海にはいっぱい小さな島があって、一体どこに来ちゃったのか分からなくなっちゃったよ。

  • 島へむかう!
  • ガイド

    あれが小豆島(しょうどしま)の西側にある豊島(てしま)だよ。

  • ナス子

    お兄さんは島の人?

  • ガイド

    僕は島の住人ではないけど、ここ10年くらい調査で通っているんだ。今日はフィールドワークがあるんだ。

  • 地球犬 ナス子

    フィールドワーク??

  • ガイド

    そう。島の物質文化にまつわる痕跡(こんせき)を求めて、遺跡(いせき)貝塚(かいづか)、浜辺、教会跡地などを歩いて回るんだ。

  • 地球犬

    冒険みたいで楽しそう!

  • ガイド

    じゃあみんなで一緒に行こう!

  • フィールドワークに参加されたみなさん
  • ガイド

    みなさんこんにちは!

  • ガイド

    こんにちは!

  • ガイド

    今日一日、一緒にフィールドワークに参加する仲間だよ。

  • 地球犬 ナス子

    よろしくお願いします!

  • ガイド

    よろしくお願いします

  • ガイド

    さっそく行こう!

  • 浜辺ではカニも見つかります。 ▲ 浜辺ではカニも見つかります。
  • カニ

    アイーン。

  • 地球犬 ナス子

    びっくりした!!

  • カニ

    そんなにびっくりしないでよ。オイラはずっーと昔からここに住んでるんだから。
    昔と今ではこの瀬戸内海の景観(けいかん)もまったく違う世界だったけどな。

  • 地球犬

    そうなのお兄さん?

  • ガイド

    もともと瀬戸内海は陸続きだったけれど、縄文時代に徐々(じょじょ)に海水が流入(りゅうにゅう)してきて現在の形になったんだ。海水が流入する前は、いまで言うと「汽水湖(きすいこ)」ないしは「河口付近」のような状況だったと考えられてるよ。

  • カニ

    ちなみに「汽水湖」ってのは淡水中(たんすいちゅう)に海水が侵入している湖沼(こしょう)のことさ。

  • 地球犬

    へー。かにさん意外に物知り。

  • ガイド

    浜辺にも遺物が落ちていることもあるからよく見ながら歩いてね。

  • 浜辺で落ちている遺物の解説している様子 ◀ 浜辺で落ちている遺物の
      解説をしている様子
  • 瀬戸内海最古の貝塚
  • ガイド

    あっちを見てごらん。断崖絶壁(だんがいぜっぺき)になってるとこに瀬戸内海最古の貝塚があるんだよ。

  • 地球犬

    あんなてっぺんのトコにも貝塚があるんだ!?

  • フィールドワークの様子 ◀ フィールドワークの様子
  • 地球犬

    こんな木々が生い茂った中も歩くんだね。

  • ガイド

    こうやって薮の中をかき分けて進んで行くのがフィールドワークの醍醐味(だいごみ)。まったくの手付かずの部分も多くて、現場、現場を歩いて、荒れ放題の道なき道を切り開いていくんだよ。

  • 古墳を探してる様子 ▲ 古墳を探してる様子
  • ナス子

    レディが歩く道じゃないわよ・・・。

  • 地球犬

    レディって・・・。犬なんだから平気でしょ・・・。

  • ガイド

    ずいぶん歩いたね。
    少し変わったところに着いたよ。

  • 地球犬

    こ、ここは!?

  • 不法投棄現場(昔、遺跡だった場所) ▲ 不法投棄現場(昔、遺跡だった場所)
  • ガイド

    産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ)不法投棄現場(ふほうとうきげんば)。実はここも考古学的な遺跡があったりするんだ。

  • 地球犬

    遺跡の上に不法投棄していたってことなの?!

  • ガイド

    そう。遺跡が壊されて不法投棄されたから、調査はとっても難しいんだけどね。

  • ナス子

    私の嗅覚(きゅうかく)で何か見つかるかも!

  • 地球犬

    そ、そういう問題じゃ・・・。

  • ガイド

    難しい問題だね。
    さて、みんな疲れたよね。おいしいものでも食べにいこっか。

  • 地球犬 ナス子

    さんせー!

  • 農民福音学校でのピザ焼の様子 ▲ 農民福音学校でのピザ焼の様子
  • 地球犬 ナス子

    わあ!おいしそう!!!

  • ガイド

    ここは農民福音(ふくいん) 学校といって、キリスト教の農村伝道(でんどう)尽力(じんりょく)された賀川豊彦(かがわとよひこ)さんの影響(えいきょう)を受けた方が、みんなの学びの場として使っていたところなんだ。

  • 地球犬

    海に囲まれたこんないい環境で学べたらいいね。

  • ナス子

    モグモグ。こんな環境で食べられるのもいいね。

  • 地球犬

    ナス子ちゃんはどこに行っても食べることしか考えてない・・・。

  • ガイド

    これもどうぞ食べてね。

  • 焼きそば(農民福音学校の簡単レシピ) ◀ 焼きそば
     (農民福音学校の簡単レシピ)
  • ナス子

    ありがとうございます!

  • 地球犬

    おいしい!!

  • 農民福音学校(キリスト教的農村伝道)の碑 ◀ 農民福音学校
     (キリスト教的農村伝道)の碑
  • ナス子

    のどがかわいたなー。

  • 唐との清水 ◀ 唐との清水
     (豊かな水源:昭和初期の水利施設)
  • ガイド

    この唐との清水は年中湧水(わきみず)が出ていてとってもおいしい水がのめるよ。

  • ナス子

    お水もおいしー!

  • 地球犬

    島の人はみんな明るくて優しいね。

  • ガイド

    そうだね。僕は可能な限り、地元の方にも声をかけるようにしているんだ。声をかけるタイミングや食事の頃合、季節の行事などが、少しずつわかってくるのがフィールドワークの楽しみでもあるんだ。そうした中で垣間(かいま)見える島の暮らしは、自分の日常性とは異なって、とても魅力的(みりょくてき)。いろんな意味で、あつかましいのでよく怒られるけど、それでも通うようにしているんだ。誰かと一緒にね。

  • ナス子

    また来たいな!

  • ガイド

    今度は秋においで。お祭りがあるよ。

  • 秋祭りの様子 秋祭りの様子 ▲ 秋祭りの様子
  • 地球犬

    お祭り男、必ず参上します!

  • ナス子

    地球犬くん、お祭り男だっけ?

  • ガイド

    最後にお土産をどうぞ。

  • 苺の栽培  ◀ 苺の栽培 
  • ナス子

    イチゴだー♪

  • ガイド

    いちご栽培(さいばい)は島の産業なんだ。

  • 地球犬 ナス子

    お兄さんありがとう!

香川県 豊島

地理:
香川県の島嶼部南西部。京都からバスで3時間、そこから船旅
気候:
1年を通じて雨が少ない、瀬戸内海気候
経済:
海苔・苺・オリーブ・とか。伝統産業は豊島石(現在廃業)
言語:
「○○してつかあさい」という表現。(○○してください、という意)
宗教:
寺社・史跡も多いが、キリスト教に関連する施設も多い。古くから続くお祭りやお接待もあります
食文化:
小魚を中心とするのが特徴。魚(ママカリ、サワラ寿司)、飯蛸、イギス豆腐(テングサ)とか
建築:
豊島石を使った町並みが素敵!美術館に関連する建物、多数

今回のガイド

遠部(おんべ)(しん)

総合地球環境学研究所 プロジェクト研究員

専門は考古学および文化財学です。瀬戸内海をフィールドに、無人島に遺跡を踏査するために、船でよく出かけますが、川で溺れてからまったく泳げません。誰かに助けてもらいながら、「現場に神宿る」をモットーに島々に通っています。

遠部慎
世界地図へ戻る
  • 前へ
  • 次へ
ページ上部へ