![]()
![]()
(平成25年4月1日現在)
■ 組織図
地球研は下図のとおり組織されています。
図をクリックすると拡大します。
■ 運営組織と役割
● 運営会議
研究所の人事、事業計画、その他管理運営に関する重要事項について審議します。
| 氏 名 | 職 名 |
| 大槻 恭一 | 九州大学大学院農学研究院教授 |
| 川井 秀一 | 京都大学大学院総合生存学館(思修館)館長 |
| 神沢 博 | 名古屋大学大学院環境学研究科教授 |
| 小長谷 有紀 | 国立民族学博物館民族社会研究部教授 |
| 野家 啓一 | 東北大学教養教育院総長特命教授 |
| 藤岡 一郎 | 京都産業大学長 |
| 古澤 巖 | 鳥取環境大学長 |
| 鷲谷 いづみ | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 嘉田 良平 | 総合地球環境学研究所プログラム主査 |
| 窪田 順平 | 総合地球環境学研究所副所長・プログラム主幹・研究推進戦略センター長 |
| 佐藤 哲 | 総合地球環境学研究所副所長・プログラム主幹 |
| 谷口 真人 | 総合地球環境学研究所プログラム主幹 |
| 中野 孝教 | 総合地球環境学研究所プログラム主幹・研究高度化支援センター長 |
●研究プロジェクト評価委員会
研究所の研究プロジェクトに関し、必要な事項を専門的に調査審議します。
| 氏 名 | 職 名 |
| 植田 和弘 | 京都大学大学院経済学研究科長 |
| 山形 俊男 | 海洋研究開発機構アプリケーションラボ所長・東京大学名誉教授 |
| 横山 俊夫 | 滋賀大学副学長 |
| 中村 雅美 | 江戸川大学情報文化学科教授(前日本経済新聞社編集委員) |
| 小池 勲夫 | 琉球大学監事・東京大学名誉教授 |
| 中西 久枝 | 同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授 |
| 安岡 善文 | 情報・システム研究機構監事 |
| 鷲田 清一 | 大谷大学文学部哲学科教授 |
| 氏 名 | 職 名 |
| BELLWOOD, Peter | Professor, School of Archaeology and Anthropology, The Australian National University, AUSTRALIA |
| FU, Congbin | Director, Institute for Climate and Global Change Research, School of Atmospheric Science, Nanjing University, CHINA |
| LOVEJOY, Thomas E. | President, The H. John Heinz III Center for Science, Economics and the Environment, USA |
| CHUN, Kyung-soo | Professor, Department of Anthropology Seoul National University, KOREA |
| MCDONALD, Anne | Professor, Graduate School of Global Environmental Studies Sophia University, JAPAN |
| RANDALL, Roland | Life Fellow, Girton College, University of Cambridge, UK |
| SCHOLZ, Roland | Professor, Natural and Social Science Interface, Institute for Environmental Decisions, Swiss Federal Institute of Technology Zurich, SWITZERLAND |
●連絡調整会議
研究所の円滑な運営を図るため、研究所の管理運営に関する重要事項を審議します。
| 氏 名 | 職 名 |
| 安成 哲三 | 所長 |
| 窪田 順平 | 副所長・プログラム主幹・研究推進戦略センター長 |
| 佐藤 哲 | 副所長・プログラム主幹 |
| 嘉田 良平 | プログラム主査 |
| 谷口 真人 | プログラム主幹 |
| 中野 孝教 | プログラム主幹・研究高度化支援センター長 |
| 井深 順二 | 管理部長 |
※その他、研究所の業務に関して必要な事項を専門的に審議し、また、実施に当たるため、各種委員会を設置しています。


