イベント

English

ユーラシア農耕史と環境
総合地球環境学研究所プロジェクト
農業が環境を破壊するとき
事務局
公開講座
●連続公開講座「ユーラシア農耕史―風土と農耕の醸成」

 京都の臨川書店ならびに同志社大学理工学部環境システム学科のご協力を得て、当プロジェクトのこれまでの研究成果を紹介する連続講座を開催し、それをベースとしたシリーズ「ユーラシア農耕史−風土と農耕の醸成−」を刊行する運びとなりました。
四つのテーマにまたがり全12回となる本講座は、一般のみなさまにも興味をもっていただけるよう、研究分野の全く異なる方々との対談、鼎談、シンポジウムといった形式をとっております。ぜひ多くの方にご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。内容の詳細につきましては、パンフレットをご参照ください。

※本講座は終了いたしました。
受講者の方々には、ご参加頂きありがとうございました。
なお、本講座は、書籍「ユーラシア農耕史」として、臨川書店より刊行されております。


<パンフレット>

<臨川書店ホームページ>
●『ユーラシア農耕史』・『麦の自然史』出版記念シンポジウム:農業とは何か

2010年5月8日

13:30-15:30(開場13:00)
同志社校友会・新島会館本館2階・会議室F(大ホール)


<チラシ>
<シンポジウム風景>
テーマ4 【様々な栽培植物と農耕の文化】
4月18日(土)
2009年

<講座風景>
第12回 講演「ユーラシアの風土と農業」
佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30

地球研講演室

<チラシ&申込用紙>

3月14日(土)
2009年

<講座風景>
第11回 シンポジウム「農業と環境」
秋道智彌・湯本貴和・小山修三・光田重幸・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30

同志社大学今出川キャンパス
弘風館25番教室


<チラシ&申込用紙>

2月21日(土)
2009年

<講座風景>
第10回 シンポジウム「日本の南北と栽培植物」
阿部純・石川隆二・光田重幸・細谷葵・佐藤洋一郎

開場13:00/開演13:30
新島会館


<チラシ&申込用紙>



1月17日(土)
2009年

<講座風景>
第9回 鼎談「さまざまなウリたち」
田中克典・藤下典之・加藤鎌司


開場13:00/開演13:30
地球研講演室


<チラシ&申込用紙>



テーマ3 【砂漠・牧場の風土と農耕】
12月20日(土)
2008年

<講座風景>
第8回 鼎談「ムギという植物」
武田和義・河原太八・加藤鎌司・辻本壽

開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川キャンパス
至誠館23番教室

<チラシ&申込用紙>


11月22日(土)
2008年

<講座風景>
第7回 シンポジウム「コムギが生まれたころ」
丹野研一・森直樹・有村誠・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川キャンパス
至誠館23番教室

<チラシ&申込用紙>

10月25日(土)
2008年

<講座風景>
第6回 鼎談「シルクロードの農業」
伊藤敏雄・窪田順平・加藤鎌司・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川キャンパス
至誠館23番教室

<チラシ&申込用紙>


テーマ2 【米と命】
9月13日(土)
2008年


講座風景>
第5回 鼎談「稲作と風土」
藤井伸二・川野和昭・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川キャンパス
至誠館23番教室


<チラシ&申込用紙>


8月30日(土)
2008年


<講座風景>
第4回 シンポジウム「米と文化」
神崎宣武・宇根豊・佐伯順子・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川キャンパス
至誠館4番教室


<チラシ&申込用紙>


テーマ1 【モンスーン地帯における人と植物】
7月13日(土)
2008年


<講座風景>
第3回 対談「米(コメ)の登場と稲作文化」
中村慎一・若林邦彦・宇田津徹朗・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30

同志社大学今出川キャンパス
至誠館23番教室


<チラシ&申込用紙>




6月14日(土)
2008年


<講座風景>
第2回 対談「自然科学からみたイネの起源と渡来」
石川隆二・渡部武・佐藤洋一郎


開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川キャンパス
至誠館23番教室


<チラシ&申込用紙>


5月17日(土)
2008年

<講座風景
第1回

座談会「ユーラシアの風土と農業」
立本成文(開講の挨拶)・佐々木高明・佐藤洋一郎

開場13:00/開演13:30
同志社大学今出川校地
新町キャンパス 臨光館R204教室

<チラシ&申込用紙>






COPYRIGHT(C) SATO Project, Research Institute for Humanity and Nature, ALL RIGHTS RESERVED

環境思想
焼畑サミット
その他
シンポジウム
アクセス
成果
トップ
概要