環境思想
焼畑サミット
シンポジウム
公開講座
イベント

English

ユーラシア農耕史と環境
総合地球環境学研究所プロジェクト
農業が環境を破壊するとき
事務局
その他
●その他のセミナー、研究会など
10月9日 (木)
〜10月10日 (金)
2008年
●佐藤プロジェクト主催
野生イネ会議

10月9日  9:00-13:00
地球研講演室

10月10日 10:00-14:00
地球研セミナー室3・4


プログラム


11月17日
2007年
●第2回IS研究会:
メソポタミア文明における王朝の交代と環境問題〜特に農業生産を基礎として〜
文献資料から見た前三千年紀末のメソポタミア:農業と歴史
演題1  「シュメール・ウル第三王朝時代末期の農業危機とその要因」
前川和也氏 (国士舘大学教授)
演題2  「ウル第三王朝の滅亡」
前田徹氏 (早稲田大学教授)
14:00〜17:00

於:地球研
<案内>

11月16日
2007年
●第1回IS研究会:
メソポタミア文明における王朝の交代と環境問題〜特に農業生産を基礎として〜
新石器時代をどう評価すべきか〜アナトリア先時新石器時代の事例から〜
三宅裕氏(筑波大学准教授)
14:30〜16:30
於:地球研

<案内>
10月17日
2007年
 〜1月7日
2008年
●第56回 天理大学附属天理参考館 企画展
モチゴメの国ラオス-メコン河流域の暮らし-

於:天理大学附属天理参考館
<チラシPDF>

メコンワークショップ
1.ラオスのモチゴメ観察会
11/10(土)13:30〜15:00
武藤千秋氏(岐阜大学大学院)

2. 竹で呼び笛を作ろう
11/18(日)13:30〜15:00
川野和昭氏(鹿児島県歴史資料センター黎明館)

9月20日
2007年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
講演 I.
地球規模の環境変動を背景としたイネの育種戦略
Darshan S. Brar博士 (国際イネ研究所: IRRI, 上級研究員)
講演 II.
南アジアの半乾燥熱帯地域における熱帯マメ科作物(ヒヨコマメ)の乾燥抵抗性育種の現状と課題
柏木 純一 氏(国際半乾燥地熱帯農業研究所: ICRISAT, 研究員)

言語:英語

於:地球研
<案内>
61
2007年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
The impact of agriculture and introduced species since
human arrival on the Pacific Islands

Matiu Prebble氏

21
2007年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
東南アジア・オセアニアにおける根栽農耕と生態系の変遷
Robin Hide, Peter Matthews氏, 秋道 智彌氏

8月9日
2006年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
中国の伝統犂とその技術移転
渡部武氏(東海大学教授)
於:地球研

7月22日
2006年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
ハラッパ遺跡の植物利用
於:地球研
Steven Weber氏(ワシントン州立大学バンクーバー校 準教授)

7月18日
2006年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
縄文の環境と農耕
於:地球研

7月12日
2006年
●佐藤プロジェクト主催セミナー
高昌古城の考古と研究
呉勇氏(地球研外国人招聘研究員)
於:地球研


ページトップへ↑

COPYRIGHT(C) SATO Project, Research Institute for Humanity and Nature, ALL RIGHTS RESERVED

アクセス
成果
トップ
概要