【開催報告】 ISワークショップ

ISワークショップが開催されました。

2017年6月28日(水)~29日(木)に「平成29年度 ISワークショップ」が地球研にて開催されました。ISとは、インキュベーション研究の略です。地球研のプロジェクトは、IS→予備研究(FS)→プレリサーチ(PR)、フルリサーチ(FR)と地球研内外の審査を経ながらその研究内容を深化させていきます(⇒詳しくはこちら)。今回のワークショップでは、ISにおける研究計画提案をFSに向けてよりよいものに高めることを目指し、IS提案者同士や地球研メンバーとの交流・情報交換がはかられました。

初日は、安成哲三所長による挨拶に続き、谷口真人副所長から地球研のプロジェクト制度について説明しました。その後、中静プログラムディレクターは、地球研でのプロジェクトリーダーとしての経験、西條プログラムディレクターは、異分野の研究者との協働をすすめるうえでのポイント、杉原プログラムディレクターは、Future Earthなどの外部機関での研究プロジェクト審査について語りました。昼食後には、2つの会場に別れ、ISの提案者である脇村孝平教授(大阪市立大学大学院)、岡部明子教授(東京大学大学院)、林田佐智子教授(奈良女子大学研究院)および田中樹教授(地球研)が提案内容とヒアリングを受けての改善点について発表し、地球研メンバーと活発に議論がかわされました。

2日目は、残り2人のIS提案者である小谷浩示教授(高知工科大学)および金本圭一朗講師(信州大学)が発表し、研究計画のに向けて建設的な討論が行われました。午後には、地球研のプログラム・ディレクター(PD)・所内対応者・プログラムリーダー(PL)とIS提案者が個別に懇談する機会もありました。

ISワークショップの開催は、今回が初めての試みになります。地球研とプロジェクトの提案者との間で密なコミュニケーションを図りながら、よりよいプロジェクト形成をはかるために、今後も継続して実施する予定です。

ワークショップの様子

ワークショップの様子

  • Page Top
  1. HOME
  2. 成果発信
  3. リリース
  4. 【開催報告】 ISワークショップ
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457番地4

Tel.075-707-2100 (代表)  Fax.075-707-2106 (代表)

みんながわかるちきゅうけん