フューチャー・デザイン・ワークショップ3
国立環境研究所Beyond Generationプロジェクトの初年度の成果(制度研究と意識調査研究)
- 日 時
- 2022年3月22日(火)13:30 - 15:00
- 場 所
- オンライン ※ID・パスコードは担当者にお問い合わせください。
- 主 催
- 実践プログラム3
- 報告者
- 田崎智宏先生(国立環境研究所 資源循環社会システム研究室長)
- タイトル
- 「国立環境研究所Beyond Generationプロジェクトの初年度の成果(制度研究と意識調査研究)」
- 概 要
- 今年度から5年間の計画で実施している「持続社会における将来世代考慮レジームの構築」(通称 Beyond Generationプロジェクト;国立環境研究所)の初年度の成果として、2つの成果を報告する。一つは、将来世代を考慮する制度、すなわち世代間衡平性を確保する、あるいはショートターミズムを緩和することに資する国内外の制度を幅広く網羅し、国内外の38の制度ならびに制度案を類型化した研究成果である。もう一つは、アンケート調査による認識調査の成果である。これまでの時間的展望の研究を手掛かりにしつつ、将来を認識することや将来世代影響を及ぼす世代間問題の意思決定にどのような心理尺度が影響しているのかを明らかにしようとした研究成果である。最後に、これらの研究成果をふまえつつ、今後求められる研究について議論を行う。
- 問い合わせ
- 実践プログラム3 上田
