データベース
■図書室OPAC
図書室所蔵の資料が検索できます。未整理の資料も検索されますので、お探しの資料が書架に見つからない場合は図書室スタッフにお知らせください。■CiNii Research
国立情報学研究所提供。CiNii Researchは文献だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などの横断検索が可能。
■JSTOR
人文科学、社会科学を中心とする代表的な学術雑誌のバックナンバーを集積したデータベース。[利用ガイドはこちら]
■Scopus
広範で多分野な、信頼性のある抄録および引用データベース。[利用ガイドはこちら]
■SciVal
エルゼビアが提供するScopus収録の論文データを元にした研究業績の分析ツール。[利用ガイドはこちら]
■Geo Science World(GSW)
地球科学分野の研究者や専門家向けのプラットフォーム。■BioOne
生物学、生態学、環境科学に関する171冊の 査読 された 学術雑誌 と書籍で構成されているオンライン全文データベース。電子ジャーナル
<注意事項>
電子ジャーナルのご利用は所内限定です。
以下の「電子ジャーナルご利用上の注意点」をご一読の上、ご利用ください。
電子ジャーナルご利用上の注意点 / Notes on using electronic journals[PDF]
★一部、リンク先に所内限定のグループウエアに掲載された情報が含まれています。
★所外からの利用について
図書室(tosho[at]chikyu.ac.jp)までお問い合わせください。 ※[at]を@に変更してください。
◆利用できる電子ジャーナル
■Elsevier ScienceDirect(総研大全学共通)
プリペイド式PPV「トランザクション」が利用可能です。
●ご利用に際し、エルゼビアユーザー登録が必要です。
【日本語版】エルゼビアユーザー登録(所内限定)
【英語版】Elsevier User Registration(所内限定)
●トランザクションは利用方法をご覧いただき正しくご利用ください。【和英共通】
トランザクション利用方法 / How to transaction(所内限定)
●ご利用いただける雑誌タイトルは以下のとおりです。
ScienceDirect Titlelist(所内限定)
[利用ガイドはこちら]
■SpringerLink(総研大全学共通)
●ご利用いただける雑誌タイトルは以下のとおりです。
SpringerLink Titlelist(所内限定)
[利用ガイドはこちら]
■Wiley Online Library (総研大全学共通)
●ご利用いただける雑誌タイトルは以下のとおりです。
Wiley Titlelist(所内限定)
[利用ガイドはこちら]
■Springer Nature
プリペイド式PPV「COD」が利用可能です。
●CODは利用方法をご覧いただき正しくご利用ください。
【日本語版】COD ガイド(所内限定)
【英語版】COD_guide(所内限定)
●ご利用いただける雑誌タイトルは以下のとおりです。
・Nature
・Nature Climate Change
■AAAS(American Association for the Advancement of Science)
■American Chemical Society[ACS]
・Environmental Science & Technology
■AMS(American Meteorological Society)
■National Academy of Sciences of the United States of America
・PNAS(=Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America)
■Taylor & Francis [Taylor & Francis Online]
・Journal of Forest Research
・The Journal of Peasant Studies