総合地球環境学研究所 図書室
RIHN Library

データベース


<注意事項>

図書室提供の以下のサービスを使用し、紙や本の章をダウンロードするときに、同じ資料を何度もダウンロードされないよう、制限時間内に紙又章を印刷または保存してください
購読数に限りがありますので、各利用案内をよく読んでご利用ください。

■Elsevier ScienceDirect

トランザクションを利用前にこちらの利用案内を必ずご確認ください。
エルゼビア社が発行する科学・技術・医学・社会科学分野2,500タイトル以上の電子ジャーナルと20,000タイトル以上の電子ブックを搭載しています。

■Nature nature.com

Nature CODを利用前にこちらの利用案内を必ずご確認ください。
nature.com Complete契約により、nature.com上の80誌以上のジャーナルを創刊号からカレントまでご利用いただけます。
※創刊から3年経過したnature関連誌は創刊年から全範囲ご利用いただけます。
※契約の関係上、必要な文献にのみご利用ください。
 nature.com Complete対象タイトルリスト
(リンク内、「Nature.com Complete ご利用タイトルリスト 2020」(PDF)ご参照ください。)
※「Nature Plants」「Nature Reviews Disease Primers」は地球研では全範囲閲覧可能です。

■Wiley Wiley Online Library

トークンを利用前にこちらの利用案内を必ずご確認ください。
学際的なオンライン資料のコレクションを搭載する次世代の電子コンテンツプラットフォームで、Wiley社が発行する化学・技術・医学・人文・社会などの分野の約1,500誌のジャーナルをオンラインで提供しています。

-その他のデータベース-

検索

■図書室OPAC

図書室所蔵の資料が検索できます。未整理の資料も検索されますので、お探しの資料が書架に見つからない場合は図書室スタッフにお知らせください。
また電子ジャーナルの閲覧は所内限定ですのでご注意ください。

■CiNii Books

国立情報学研究所(NII)提供。学術論文や図書・雑誌などの学術情報データベース。
CiNii Articles - 日本の論文をさがす(クイックガイド)
*「定額アクセス可能」の表示がある論文は所内(VPN可)からご利用いただけます。
CiNii Books - 大学図書館の本をさがす(クイックガイド)
CiNii Dissertations - 日本の博士論文をさがす(クイックガイド)

国外データベース

■JSTOR

学術雑誌のバックナンバーをいくつかのコレクションに分けて提供されており
コレクションのうち、地球研では次の3つを利用することができます。
・Arts & Science I
・Arts & Science II
・Arts & Science VII

■Scopus

エルゼビアが提供する世界最大級の抄録・引用文献データベースです。全分野(科学・技術・医学・社会科学・人文科学)、
世界5,000以上の出版社の22,000誌以上のジャーナルと90,000タイトル以上のブックを収録しています。
1800年代からの抄録に加えて、1996年以降の論文は参考文献も収録しています(2014年3月から参考文献を1970年まで遡及中)。
[利用ガイドなどはこちら]