年度毎プロジェクト数

研究プロジェクト一覧(2017年度)

終了プロジェクト(CR)

  • 地域に根ざした小規模経済活動と長期的持続可能性―歴史生態学からのアプローチ
    羽生 淳子
  • 地域環境知形成による新たなコモンズの創生と持続可能な管理
    佐藤  哲
  • 砂漠化をめぐる風と人と土
    田中  樹
  • 東南アジア沿岸域におけるエリアケイパビリティーの向上
    石川 智士

フルリサーチ(FR)

  • 実践プログラム1:環境変動に柔軟に対処しうる社会への転換
    高分解能古気候学と歴史・考古学の連携による気候変動に強い社会システムの探索
    中塚 武
  • 熱帯泥炭地域社会再生に向けた国際的研究ハブの構築と未来可能性への地域将来像の提案
    水野広祐
  • 実践プログラム2:多様な資源の公正な利用と管理
    アジア環太平洋地域の人間環境安全保障――水・エネルギー・食料連環
    遠藤愛子
  • 生物多様性が駆動する栄養循環と流域圏社会-生態システムの健全性
    奥田 昇
  • 実践プログラム3:豊かさの向上を実現する生活圏の構築
    持続可能な食消費を実現するライフワールドの構築――食農体系の転換にむけて
    MCGREEVY, Steven R.
  • サニテーション価値連鎖の提案―地域のヒトによりそうサニテーションのデザイン
    船水尚行
  • コアプログラム
    環境研究における同位体を用いた環境トレーサビリティー手法の提案と有効性の検証
    陀安一郎


実践プロジェクト 予備研究(FS)

  • 人口減少時代における気候変動適応としての生態系を活用した防災減災(Eco-DRR)の評価と社会実装
    吉田丈人
  • 生活限界集落における水・エネルギー・ネクサス技術:
    互恵性と在来知を考慮した社会的最適規模
    金子慎治
  • アジアにおける自然文化多様性と持続型社会の構築
    松田浩敬
  • 公正な利益配分のための研究機関の超学際によるガバナンス構築:知財を媒介とした 陸域・沿岸・海域の遺伝資源・伝統知の活用
    香坂 玲
  • 環境汚染問題に対処する持続可能な地域イノベーションの共創
    榊原正幸
  • 東アジアモンスーン地域における里山水田景観の多面的機能の評価と変動予測
    ―農村社会の変容に対応した新しい里山の創造にむけて―
    本間航介
  • 都市と農村の相互作用システムの構築と豊かさの創造
    森宏一郎
  • 空間はどう生かされるか
    ―場所と自然とグローバルな相互依存性をめぐるトランスディシプリナリー研究―
    村山 聡

コアプロジェクト 予備研究(FS)

  • 知の接合:社会―環境相互作用の共同研究における問題認識のずれを乗り越える方法論
    近藤康久
  • 地理的スケールに応じたCo-designとStakeholder engagementの方法論
    大西有子

実践プロジェクト インキュベーション研究(IS)

  • 人と土地の持続可能な関わりを再構築することによる生活圏の未来像の提案
    岡部明子
  • アフロ・アジアの脆弱環境地域での「貧困と環境荒廃の連鎖」の抑制に向けた実践的アプローチの創発と展開
    田中 樹
  • アジア域からの短寿命気候汚染物質(SLCP)放出:社会との協働による緩和策提示
    林田佐智子
  • 異世代間持続可能性を担保する社会経済・集団意思決定メカニズムの探求と実装
    小谷浩示
  • グローバルサプライチェーンを通じた都市、企業、家庭の環境影響評価に関する研究
    金本圭一朗
  • 環インド洋熱帯地域における複数発展径路と自然環境-比較と連関
    脇村孝平
    -->
  • Page Top
  1. HOME
  2. 研究プロジェクト
  3. 研究プロジェクト一覧
  4. 年度毎プロジェクト数
  5. 研究プロジェクト一覧(2017年度)
↑ページトップへ
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457番地4

Tel.075-707-2100 (代表)  Fax.075-707-2106 (代表)

みんながわかるちきゅうけん