- その他
金沢21世紀美術館×地球研 アニマ・レイヴ 存在の交差点で踊る
スピンオフ対談「ゴリラとアート 共感をめぐるセッション」
日時 | 2025年1月15日(水) 18:30〜20:00 |
---|---|
場所 | 金沢21世紀美術館 シアター21 |
参加 | 参加無料、事前予約制 定員:120名 お申し込みはこちら |
概要 | ゴリラは人間と同様、対面交渉をします。 見つめ合うことで伝わる何か。 いわゆる意味のある言葉によらなくとも、歌ったり踊ったりすることで互いのリズムを共有できる。 人間もゴリラも。 人新世といわれ、自然を大きく変えてしまった人間の「進化」に疑問をなげかける霊長類学者と、同じく疑問を投げかけている“アート”の専門家が対話します。 いま必要な「共感」とはなにか、について。 |
登壇者 | 山極 壽一(総合地球環境学研究所・所長) 長谷川 祐子(金沢21世紀美術館・館長) 司会:吉川成美(総合地球環境学研究所 基盤研究部 上廣環境日本学センター センター長) |
関連リンク | https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=25&d=2166 |
主催 | 金沢21世紀美術館、総合地球環境学研究所 |