- 開催日時
 - 2019年3月18日(月)14:15 - 17:30
 - 場 所
 - 総合地球環境学研究所 セミナー室1・2 (⇒アクセス)
 - 連絡先
 - 研究基盤国際センター 情報基盤部門 熊澤 輝一 

 - 14:15 開会
 - 14:20 地球研の紹介
 - 14:30-15:00 FEASTプロの紹介(太田 和彦・研究員)
 - 15:00-15:30 環太平洋ネクサスプロの紹介(王 智弘・外来研究員)
 - (休憩)
 - 15:45-16:45 東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム
「多文化共生・総合人間学プログラム(IHS)」履修生による報告 - 16:45-17:30 全体討論
 
++プログラム++
・浅井 悠 博士後期課程2年
「法・科学・文化 捕鯨問題に関する学際的取り組みの一事例」
・中川 亮 修士課程2年
「関係者の合意形成に向けたコミュニケーションの方法」
・三田 寛真 修士課程2年
「現場-研究者間の会話が成り立つとき・成り立たないとき」
・宮田 晃碩 博士後期課程2年
「哲学を実践する―将来世代の問題へのアプローチ」

