- 日 時
- 2021年12月18日(土) 14:00-16:30(開場 13:30)
- 場 所
- 同志社大学 今出川キャンパス良心館2階 206教室(⇒ アクセス)
- 入 場
- 無料
- 申し込み
- 会場定員:80名 先着順
申し込み締切:12/5(日)
⇒ 申し込み
※オンラインでの視聴も可 - 共 催
- 同志社大学・総合地球環境学研究所
- 後 援
- 日本サイエンスコミュニケーション協会、科学技術広報研究会
- 講 演
-
- 基調講演
- 成果紹介
- パネル討論
「科学報道の現場から」
高橋真理子(ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター)
「研究広報のかんどころ~触媒あるいは受容体としての広報職~」
岡田小枝子(総合地球環境学研究所 広報室准教授)
文部科学省「実社会課題に対応するコミュニケーションの推進事業」成果
「地方独立行政法人 京都市産業技術研究所研究紹介ビデオ」の紹介
《パネリスト》
高橋真理子
岡田小枝子
野口範子(同志社大学生命医科学部 教授)
近藤康久(総合地球環境学研究所 准教授)
《司会進行》
渡辺政隆(同志社大学生命医科学部 特別客員教授)
- お問い合わせ先
- 同志社大学 生命医科学部・生命医科学研究科事務室
TEL:0774-65-6020
FAX:0774-65-6019
E-mail:
