- 日 時
- 2018年6月3日(日)13:00 - 18:30
- 場 所
- 京都大学基礎物理学研究所、湯川記念館、パナソニック国際交流ホール(⇒アクセス)
- 主 催
- 京都大学未来創成学国際研究ユニット
京都大学基礎物理学研究所 - 共 催
- 同志社大学ライフリスク研究センター
同志社大学創造経済研究センター
総合地球環境学研究所 - 連絡担当者
- 総合地球環境学研究所 コミュニケーション部門
阿部健一

京都大学研究連携基盤「未来創成学国際研究ユニット」
イベントページ
グローバル化時代を迎え、世界は1つの巨大システムと化した。ところが、従来型の物質資源中心・貨幣価値経済中心の考え方に、人類が固執してきた結果、人口問題・食糧問題・資源問題といった既成問題を解決するどころか、逆に新たな問題を次々と生み出すに至った。実際、世界中がテロや貧困、創造性の欠落、希少資源の枯渇、イデオロギーや歴史認識の違いによる国内外の人種対立などに翻弄され続けている。こうした混沌とした時代にこそ、世界に感動を与え、欧米から尊敬されながらも、多くの現代日本人から忘れられてきた「日本的霊性」を、世界に誇れる社会・文化価値として再構築することが必要かつ急務である。
本フォーラムでは、多くの現代日本人から忘れられてきた「日本的霊性」に基づく「叡智」を再発見し、「自然」との共創を目指した対話を理論と実践の両面から試みることによって、日本的霊性や自然観を学術的かつ実践的に探究し、それらを踏まえ未来に向けた新たな社会・文化価値の創出を目指す。