- 日 時
- 2017年7月8日(土) 13:30 - 17:30
- 場 所
- 日本学術会議講堂 (⇒アクセス)
- 主 催
- 日本学術会議 第一部国際協力分科会
- 後 援
- フューチャー・アースの推進に関する委員会
- World Social Science Forum(WSSF) 第4回世界大会(福岡開催)組織委員会
- 総合地球環境学研究所
- 連絡担当者
- 実践プログラム1
山本
岩崎
++プログラム++

- 開会挨拶・総合司会
- 問題提起
- 講 演
- パネル・ディスカッション
- 閉会挨拶
山本 眞鳥(日本学術会議連携会員、法政大学経済学部教授、放送大学客員教授)
中野 聡(日本学術会議連携会員、第一部国際協力分科会幹事、一橋大学大学院社会学研究科教授・副学長)
杉原 薫(日本学術会議第一部会員、第一部国際協力分科会委員長、総合地球環境学研究所特任教授)
「開発主義の環境的基盤―臨海工業地帯から内陸部への歴史的移動を考える」
小堀 聡(名古屋大学大学院経済学研究科准教授)
「臨海工業地帯と日本の軌跡―臨海開発・公害対策・自然保護」
谷口 真人(日本学術会議特任連携会員、総合地球環境学研究所教授・副所長)
「アジアにおけるエネルギー・水・食料の総合的確保-ネクサス研究の新展開」
西條 辰義(日本学術会議第一部会員、総合地球環境学研究所特任教授、高知工科大学フューチャー・デザイン研究所教授)
「フューチャー・デザイン―バングラデシュ,ネパール,日本における実験の成果から」
中野 聡(司会)、町村 敬志(日本学術会議第一部会員、一橋大学大学院社会学研究科教授)、
森 宏一郎(滋賀大学国際センター教授)、杉原 薫、小堀 聡、谷口 真人、西條 辰義
広渡 清吾(日本学術会議前会長、連携会員、専修大学法学部教授)