- 日 時
- 2015年11月13日(金)13:00 - 17:00
- 場 所
- 総合地球環境学研究所 講演室(⇒アクセス)
- 主 催
- 総合地球環境学研究所 Future Earth推進室
- 講演者
- Karen O'Brien (Future Earth 科学委員,オスロ大学 社会学・人文地理学部)
- 西 條 辰義(一橋大学経済研究所)
- Steven R. McGreevy(総合地球環境学研究所)
- 概 要
-
持続可能であるためには、人類社会と自然環境の関係が様々な面で根本的に変容しなければならないという認識は、徐々に広く受け入れられるようになってきた。また、社会変容に関連したテーマにまつわる研究組織も出現している。本ワークショップでは、転換に関する研究による考察がどのように 現実の行動に結びつくかを検証する。特にknowledge-action networksの形成について議論する。
ワークショップは、Karen O’Brien氏 (オスロ大学、Future Earth科学委員)、Steven McGreevy氏 (地球研)、西條辰義氏(一橋大学) による発表の後、議論を行う。
- 使用言語
- 英語
- 申込み・問い合わせ
- お名前、ご所属、メールアドレスを
Future Earth推進室までご連絡ください。
- 締 切
- 11月9日 (月曜日)17時
- 定 員
- 30名
プログラム
- 13:00-13:20
- 13:30-13:50
- 14:00-14:20
- 14:30-15:30
- 15:40-17:00
Karen O’Brien(Future Earth 科学委員,オスロ大学 社会学・人文地理学部 )
Transformations to Sustainability: How do we move from knowledge to action?
Steven McGreevy(総合地球環境学研究所)
Scaling down deep: Reflections on inhabiting sustainable transformative change
西條辰義(一橋大学経済研究所)
Future Design: Listening to the Voice of Future Generations
ディスカッション 1
ディスカッション 2
