環境科学会2015年会 企画シンポジウム

水・エネルギー・食料連環問題の解決に向けたトランスディシプリナリ―的アプローチ:福井県小浜市におけるケーススタディ
日 時
2015年9月7日(月)- 8 日(火)
場 所
大阪大学 吹田キャンパス(⇒アクセス
主 催
お問い合わせ
研究部・環太平洋ネクサスプロジェクト 増原 直樹
E-mail

講演者・プログラム

  1. 挨拶:馬場健司(法政大学)教授
  2. 講演者:

  3. 「持続可能な社会に向けた水・エネルギー・食料連環の環境ガバナンス」
  4. 谷口真人(総合地球環境学研究所)教授

    【自然科学・工学的アプローチ】

  5. 「小浜平野における自噴井湧出機構と地中熱利用について」
  6. 宮下雄次(神奈川県温泉地学研究所)主任研究員、濱元栄起(埼玉県環境科学国際センター)主任研究員、山田誠(総合地球環境学研究所)プロジェクト研究員、田原大輔(福井県立大学)准教授

  7. 「小浜湾における地下水と沿岸水産資源の連環過程:地下水の量と質が及ぼす潜在的影響」
  8. 杉本 亮(福井県立大学)講師

  9. 「水循環オントロジーからみた水・エネルギー・食料連環」
  10. 熊澤輝一(総合地球環境学研究所)助教

    【人文・社会科学的アプローチ】

  11. 「地方都市の自噴井クラブと湧水ユーザー」
  12. 王 智弘(総合地球環境学研究所)プロジェクト研究員

  13. 「地下水資源についての関心とソーシャルネットワークの関連性に関する考察:福井県小浜市を事例に」
  14. 木村道徳(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター)研究員

  15. 「住民意識をベースにした問題解決の可能性:小浜とカリフォルニア州パハロ・バレーの地域間比較を中心に」
  16. 増原直樹(総合地球環境学研究所)プロジェクト研究員

  17. 総合討論
  • Page Top
  1. HOME
  2. 成果発信
  3. イベント
  4. その他イベント
  5. 環境科学会2015年会 企画シンポジウム
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457番地4

Tel.075-707-2100 (代表)  Fax.075-707-2106 (代表)

みんながわかるちきゅうけん