公開セミナー

「大槌の水とエネルギーと漁業」
Flyer
日 時
2018年2月18日(日)9:30 - 12:00
場 所
大槌町役場 大会議室(⇒アクセス
主 催
総合地球環境学研究所
共 催
人間文化研究機構
東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター

大槌における研究の概要、小水力発電の導入事例と大槌町における可能性、地下水流動のモデル計算、湧水と水産資源のつながり、地域資源をめぐるステークホルダー分析の結果を紹介し、総合討論では参加者からの質問を受け付けます。

事前申込・不要

連絡先
環太平洋ネクサスプロジェクト 増原直樹 E-mail

++プログラム++ (各タイトルは仮のものです)

  1. 司会: 王 智弘(地球研)
  2. 09:30 - 09:35
  3. 開会

    町長ご挨拶 平野 公三

  4. 09:35 - 09:45
  5. 趣旨説明 河村 知彦(東京大学)

  6. 09:45 - 10:00
  7. 報告 遠藤 愛子(地球研)

    「大槌における水・エネルギー・食料ネクサス研究」

  8. 10:00 - 10:40
  9. 講演 小林 久(茨城大学)

    「小水力発電の意義、導入事例と主体形成」

    質疑応答

  10. 10:40 - 10:55
  11. 報告 宮下 雄次(神奈川県温泉地学研究所)

    「大槌における地質・地下水流動モデル」

  12. 10:55 - 11:10
  13. 報告 小路 淳(広島大学)

    「湧水と水産資源のつながり」

  14. 11:10 - 11:25
  15. 報告 増原 直樹(地球研)

    「大槌の水・エネルギー・食料に関するステークホルダー分析」

  16. 11:25 - 12:00
  17. 総合討論

    コメンテーター: 窪田 順平(地球研)

  • Page Top
  1. HOME
  2. 成果発信
  3. イベント
  4. その他イベント
  5. 公開セミナー「大槌の水とエネルギーと漁業」
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457番地4

Tel.075-707-2100 (代表)  Fax.075-707-2106 (代表)

みんながわかるちきゅうけん