HOME > トピックス〈研究関連〉一覧:2013年 > 4月3日(開催案内)

ジャカルタ歴史国際ワークショップ

下記の要領で、ジャカルタ歴史国際ワークショップを開催致します。みなさまのご参加をお待ちしております。

日      時: 2013年4月3日(水) 9:30~17:30
会      場: 京都大学人文科学研究所4階401室 (矢印アクセス
使用言語: 英   語
主      催:

・総合地球環境学研究所研究プロジェクト

  「メガシティが地球環境に及ぼすインパクト:そのメカニズム解明と
  未来可能性に向けた都市圏モデルの提案
」(代表者:村松伸)
・日本学術振興会科学研究費基盤研究(A)
  「グローバル化時代のアジア・ネットワークと地域社会変容」
  (代表者:籠谷直人)
・日本学術振興会科学研究費挑戦的萌芽研究
  「熱帯圏における日本人社会形成についての経済史的研究」
  (代表者:籠谷直人)
・京都大学東南アジア研究所共同利用・共同研究拠点共同研究
  「居住区分に基づいたジャカルタ大都市圏における建造環境の構造
   分析」(代表者:林憲吾)
京都大学人文科学研究所

【開催趣旨】
アジア植民地都市史にかんする最近の研究について、ジャカルタ(バタヴィア)を事例に、検討する国際ワークショップです。
特にGISを利用した都市空間構造の把握、新出史料の利用などから、建築、土地制度・開発、都市開発、エスニシティー、都市内コミュニティーといった植民地都市史の諸問題に迫ります。未来を描き、創り出すための歴史研究の在り方を模索することになるでしょう。
【プログラム】
9:30-9:35 開会挨拶:籠谷直人(京都大学)
9:35-9:45 趣旨説明:島田竜登(東京大学)
9:45-10:25 ケマス・リドワン・クルニアワン(インドネシア大学)
   − The Past through Buildings and Heritages in Kota Tua
10:40-12:00 三村豊, 林憲吾(総合地球環境学研究所)
   − Population Density of KAMPUNG in the Suburbs of Jakarta
      around 1930
松田浩子(総合地球環境学研究所)
   − Floods and Urban Kampungs in Batavia, 1853-1940
13:00-14:20 エファワニ・エリサ(インドネシア大学)
   − The Morphological and Spatial Dimensions of Ethnic
      Enclaves in Batavia
聶德寧 ニエ・デニン(厦門大学)
   − The Chinese Kampong (Wijk Cina) in Batavia:
      Based on the Related Records of Kong Koan
      (Chinese Council of Batavia) Archives
14:20-15:40 泉川普(広島大学)
   − Frontier in Megacity: Private Estate in Batavia and
      its Environs in the Late Colonial Period (tentative)
モハンマド・ナンダ・ウィドヤルタ(インドネシア大学)
   − A Brief Chronology of Tension in Indonesian Architectural
      Developments in the Twentieth Century:
      A Background Story (tentative)
15:55-17:30 総合討論
   コメンテーター:
   籠谷直人(京都大学)、林憲吾(総合地球環境学研究所)、
   レオナルド・ブルッセイ(ライデン大学・京都大学)
18:00-20:00 レセプション(京都大学芝蘭会館)
*事前に申し込みをお願いします
【お問い合せ】
松田浩子 | MATSUDA Hiroko
(総合地球環境学研究所 プロジェクト研究員)

総合地球環境学研究所
〒603-8047
京都市北区上賀茂本山457番地4
TEL:075-707-2351
FAX:075-707-2508