南アジアの生業(なりわい)研究会
-
総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクトでは、下記の要領で、研究会を開催致します。皆さまのご参加をお待ちしております。
日 時: | 2013年7月2日(火) 15:00~ |
会 場: | 総合地球環境学研究所 セミナー室3 (![]() |
発表者: | 長田 俊樹(総合地球環境学研究所 名誉教授) |
題 目: | 「ムンダ人の農耕文化」 |
- 【要 旨】
- ムンダ人はインドのジャールカンド州に住む少数民族です。人口は百万を超えています。稲作農民で、機械化も進んでおらず、伝統的農法を堅持しています。発表者は1984年に留学して以来、ムンダ人とともに寝食を共 にしてきましたが、発表では、伝統的と思われている稲作のサイクルや稲の祭りなどを紹介します。乳加工品を使用しないなど、カーストヒンドゥーとの相違点などにも触れるつもりです。
- 【プログラム】
-
15:00-15:10 趣旨説明(遠藤 仁) 15:10-16:10 発表「ムンダ人の農耕文化」(長田 俊樹) 16:10-16:40 質疑応答 18:00- 懇親会
- 【お問い合せ】
- 遠藤 仁
(総合地球環境学研究所プロジェクト研究員)
総合地球環境学研究所
〒603-8047
京都市北区上賀茂本山457番地4
TEL:075-707-2203
FAX:075-707-2506