第41回地球研市民セミナー
「神話から学ぶ人間と自然とのありかた
―ボブ・サムさんによるストーリー・テリング」
-
総合地球環境学研究所(地球研)では、地球環境問題を具体例に則してわかりやすく解説した「地球研市民セミナー」を年に数回開催しております。
-
下記のとおり、第41回「地球研市民セミナー」を開催いたします。参加を希望される方は、開催日、講演テーマ、ご氏名、ご連絡先(e-mailアドレス・住所・電話番号・FAX番号のいずれか)をご記入の上、e-mail、電話またはFAXにてお申し込み下さい。
-
なお、今回の会場はハートピア京都、時間は18:30−20:00(18:00開場)となっておりますので、お間違えのないようお願いいたします。
-
※詳細(チラシ)はこちら( PDF )です。
-
【テーマ】
-
「神話から学ぶ人間と自然とのありかた―ボブ・サムさんによるストーリー・テリング」
-
【概 要】
-
「私たちはみんな、もともと一つの人間だった。今こそ、それを思い出すとき。」(http://raven-foundation.blogspot.com/ 先住民族サミットの案内より)
ボブ・サムさんはアラスカに暮らすクリンギット(トリンギット)族の語り部です。神話の継承を古老たちから託され、アラスカはもとより、欧米各地でストーリー・テリングを続けてきました。自然環境の破壊とともに失われようとしている、自然を敬い自然と共存する先住民族の文化と伝統から、私たちが学ぶべきものは多いでしょう。古代より語り継がれてきた神話には、だれもが共感できる自然への畏れ、優しさ、そして希望があります。地球の環境問題が懸念される今こそ、神話に宿る共生の知恵と価値観に耳を傾けてみませんか。
-
【講 師】
- ボブ・サム(アラスカ クリンギット族)
- 羽生淳子(地球研招へい研究員/カリフォルニア大学バークリー校人類学科准教授)
- 司会:阿部健一(総合地球環境学研究所・教授)
※日本語通訳有り
-
【日 時】
-
平成22年11月30日(火) 18:30〜20:00(18:00開場)
- 【会 場】
- ハートピア京都 3階大会議室(
アクセス)
- (京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車5番出口すぐ)
ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さいますようお願いいたします。
- 【聴 講】
- 無 料(どなたでも聴講できます)
- 【定 員】
- 200名(申し込み順)
- 【主 催】
- 地球研
- 【後 援】
- 京都府
- 【申込み方法】
- e-mail、電話、FAXにて受付(ご氏名並びにご連絡先を記入下さい)
- 【申し込み・お問い合わせ】
- 総合地球環境学研究所 総務課企画室
e-mail:
TEL:075-707-2173 FAX:075-707-2106
〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457−4
ホームページ:こちら(http://www.chikyu.ac.jp)

|