- その他の成果出版物
講座 サニテーション学 5
サニテーションのしくみと共創
- 発行
- 北海道大学出版会
2022年3月31日 - 刊行物情報
-
清水貴夫・牛島 健・池見真由・林 耕次 編著
A5 並製 412頁
価格 4,620円(本体価格4,200円+税)
ISBN 978-4-8329-2955-5 - 内容
-
人のし尿の安全な処理・処分とそのための施設・システムであるサニテーション。『講座 サニテーション学』は、人間活動や環境問題と密接に関わるそれらを研究する新たな学問領域として、衛生工学や公衆衛生学のみならず、文化人類学、倫理学、開発経済学など様々な分野を横断する「サニテーション学」を世界で初めて提唱した全5巻のシリーズである。
本巻は、日本を含む世界のフィールド調査における地域の人々との関わりのなかで「共創」の重要性を見出した研究者たちが、サニテーション改善に向けて現地の人々と共創を模索した実録。技術の実装のみならず、文化的、社会的、経済的に受け入れ可能なサニテーションのために、そのしくみを構成する要素の考察およびフィールドでの実践、さらには異分野研究者間における「もうひとつの共創」を描く。