- その他
演劇公演「ユラウ」
日時 | 10月15日(土) 17:00-18:00 10月16日(日) 17:00-18:00 |
---|---|
会場 | 鹿児島県大島郡喜界町 旧坂嶺小学校校庭 ガジュマルの木の下 |
主催等 | 主催:総合地球環境学研究所 共催:NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所 後援:喜界町 |
概要 | 渡邊FS (SceNEプロジェクト)では本年度、研究者と地域の人が語る過去から現在までの人と自然の姿をアートで表現し、そこから得られたコミュニケーションにより、研究参画者と地域のみなさんとともに未来への集合知を生み出すための取り組みをおこなってきました。 今夏には科学者とアーティストが合同フィールドワークを実施し、「水」をテーマに研究対象である喜界島で調査を実施しました。 その合同調査を元に制作された演劇が劇団青年団のみなさんにより喜界島の廃校になった小学校のガジュマルの下で上演されます。 喜界島でのインタビューや研究成果を元に、研究者・学生・アーティスト・しまっちゅが話し合いながら作成された作品です。 みなさんの周りの文化と自然の姿、未来を語り合う場となりますように。是非ご参加ください。 ------ 演劇公演 劇団青年団「ユラウ」 サンゴ礁はドラマだ。ー喜界島の人とサンゴの語りを元にした不思議な物語ー 【公演スケジュール】 10月15日(土) 17:00-18:00 喜界島・旧坂嶺小学校校庭 ガジュマルの木の下 10月16日(日) 17:00-18:00 喜界島・旧坂嶺小学校校庭 ガジュマルの木の下 作:宮崎 玲奈 演出:山下 恵実 出演:根本江理、南波圭、林ちゑ、伊藤拓 |
お問合せ | 渡邊FS代表 渡邊 剛 nabe[at]sci.hokudai.ac.jp ※[at]を@へ変更してください。 |