• その他

「第18回 科博連サイエンスフェスティバル」に出展します!

出展日時 2024年2月4日(日)10:00 - 16:00
会場
京都市青少年科学センター(京都市伏見区深草池ノ内町13番地)
参加 入場料のみ
※京都市内在住又は通学の小・中・高・総合支援・民族学校の児童生徒は入場料無料

地球研ブースへの参加は〔要整理券〕
イベント実施時間:10:30、11:00、11:30、12:00、12:30、13:00、13:30、14:00、14:30、15:00、15:30(所要時間:30分程度)
 ※各回の開始30分前から整理券を配布、定員に空きがあれば整理券なしで体験可
開催内容
環世界体感ドーム SceNERIUM
地球研 SceNEプロジェクト の研究をもとにした SceNERIUM(セナリウム)は、人と自然のシーンをアートを通じて体験するドーム空間です。海から星空を見上げながら航海をした人々の冒険を巡るプラネタリウム「星に導かれて〜タヒチからハワイへの航海術〜」とサンゴの化石を水に沈めたときに聞こえてくる「サンゴの声」の2つの作品を上映します。
関連リンク 第18回 科博連サイエンスフェスティバル
主催 京都市青少年科学センター

環世界体感ドーム SceNERIUM内部の様子

イベント一覧へ