• その他

第2回 地球研・北大 連携シンポジウム

日時
2023年10月30日(月)14:00 - 18:00
場所
総合地球環境学研究所 講演室+オンライン同時配信
参加
参加無料・オンライン同時配信・申込不要
共催
総合地球環境学研究所
北海道大学
協力
北海道大学 Future Earth コンソーシアム
北海道大学環境健康科学研究教育センター
内容

2022年4月に総合地球環境学研究所(地球研)と北海道大学との連携協定が締結されました。地球研は、人間の文化と自然環境の視座から地球環境学の総合的研究を推進する大学共同利用機関であり、ユニークな「プログラム-プロジェクト制」によって、ダイナミックで実効性に富んだ成果を社会に発信しています。北海道大学は札幌農学校を礎とする150年近い歴史を有する基幹総合大学であり、SDGs以前の2005年に「持続可能な開発」国際戦略本部を設置し、持続可能な社会の実現に取り組んでいます。

2022年11月25日に第1回「北大・地球研連携協定記念シンポジウム」を北大にて開催し、今年度は第2回として地球研で開催いたします。研究発表セッションとパネルディスカッションを通じて、今後、地球研と北大とが協働してどのような地域・世界の未来社会のデザインを描くことができるかについて議論します。

司会:
谷口真人 総合地球環境学研究所 副所長 + 山内太郎 北海道大学 環境健康科学研究教育センター センター長/保健科学研究院 教授

挨拶:
山極壽一 総合地球環境学研究所 所長
横田 篤 北海道大学 理事・副学長

講演:
「つながり」で環境問題を解決する−アフリカと京都の例から
大山修一 総合地球環境学研究所/京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 教授

企業と協働する持続的な食料生産スタイルの社会実装
内田義崇 北海道大学大学院農学研究院 准教授

サンゴとヒトの記憶:高時空間解像度の環境復元と演劇の現象学的還元
渡邊 剛 総合地球環境学研究所 准教授/北海道大学大学院 理学研究科 講師

フィールドから持続的地域デザインについて考える
宮下和士 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター 教授・センター長

サンゴ礁島嶼の水循環:地下水資源と地球環境
新城竜一 総合地球環境学研究所/琉球大学理学部 教授

インド北部の野焼きから考える大気環境・人の健康・SDGs
上田佳代 北海道大学大学院医学研究院 教授

パネルディスカッション
モデレーター:谷口真人
パネリスト:大山修一、内田義崇、渡邊 剛、宮下和士、新城竜一、上田佳代

お問い合わせ
総合地球環境学研究所 研究企画係
kenkyou[at]chikyu.ac.jp ([at]を@に変えてお送りください)

イベント一覧へ