地球研IS「『貧困と環境破壊の悪循環』をどう避けるのか?
—東南アジア地域の都市・農村部における所得格差とその環境影響の比較—」研究会
-
地球研IS「『貧困と環境破壊の悪循環』をどう避けるのか?—東南アジア地域の都市・農村部における所得格差とその環境影響の比較—」では、下記の要領で、研究会を開催致します。皆さまのご参加をお待ちしております。
日 時: | 2013年11月27日(水) 10:00~17:00 |
場 所: | 総合地球環境学研究所 セミナー室3・4 (![]() |
- 【プログラム】
-
10:00-10:30 (1)「プロジェクトの概要」
—東京大学 沖一雄10:30-11:20 (2)「アジアにおける経済と環境の相互依存関係」
—名古屋大学 白川博章11:20-12:10 (3)「経済成長下における東南アジア農村世帯生計と環境利用」
—高知大学 遠藤尚12:10-13:30 昼 食 13:30-14:20 (4)「夜間の人工光による地域構造推定の可能性」
—京都大学 牧雅康14:20-15:10 (5)「人口分布と窒素負荷量」
—茨城大学 吉田貢士15:10-15:30 休 憩 15:30-16:20 (6)「チタルム川における生態系サービス評価手法に関する研究」
—東京大学 乃田啓吾16:20-17:00 (7)「議論&まとめ」
—東京大学 沖一雄
- 【お問い合せ】
- 沖 一雄
(東京大学生産技術研究所准教授)
- 檜山 哲哉
(総合地球環境学研究所准教授)
- 檜山 哲哉