第4回 メガ都市プロ研究会
The 4th RIHN Megacity Seminar
-
プロジェクト「メガシティが地球環境に及ぼすインパクト:そのメカニズム解明と未来可能性に向けた都市圏モデルの提案」(メガ都市プロジェクト)では2月3日(水)に第4回メガ都市プロ研究会開催を予定しております。
みなさま奮ってご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
日 時: |
2010年2月3日(水) 17:00−19:00 |
場 所: |
東京大学本郷キャンパス工学部11号館4階会議室 ( アクセス)
|
演 題: |
地方自治体の持続可能性に関する関係アクターの問題構造認識:北海道富良野市を事例として |
講演者: |
元田結花 氏
(学習院大学法学部教授) |
主 催: |
総合地球環境学研究所 「メガシティが地球環境に及ぼすインパクト」プロジェクト
(通称:メガ都市プロジェクト 代表:村松伸)
|
-
【内 容】
- 富良野で行った調査・研究の概略について、調査で直面した問題点なども含めて、発表を行う。さらに、ジャカルタの価値観調査の方法についてのディスカッションも併せておこなう。
- *参考文献
- 元田結花ほか「地方自治体の持続可能性に関する関係アクターの問題構造認識:北海道富良野市を事例として」、『社会技術研究論文集』vol.6, 124-146
ページ,2009
-
【問合せ】
-
林 憲吾 | HAYASHI Kengo

「メガ都市プロジェクト」プロジェクト研究員 |
総合地球環境学研究所 |
〒603-8047 |
京都市北区上賀茂本山457番地4
|
TEL:075-707-2340(直通) |
FAX:075-707-2508 |
プロジェクトのホームページ |

|