行事案内
ゆらプロジェクト・ミニシンポジウムのご案内
2004/09/15 ゆらプロジェクト 木下鉄矢
10月17日(日)に、ゆらプロジェクト主催のミニシンポジウム「ユーラシア歴史像の現在」を開催致しますので、ご案内申し上げます。
「ユーラシア歴史像の現在」
記
日時:平成16年10月17日(日)10:00より
場所:総合地球環境学研究所 春日研究施設1階 大セミナー室
〒602-0878 京都市上京区丸太町通河原町西入 高島町335番
(旧京都市立春日小学校)
-
プログラム:
-
10:00 〜 12:00
-
羽田 正 「イスラーム世界」の発見と世界史
-
13:00 〜 14:00
-
山辺規子イタリアからみたヨーロッパ・アイデンティティ論
-
14:00 〜 15:00
-
濱田正美東と西の境界は何処?
-
15:10 〜 16:10
-
質疑・対話
-
(17:00より懇親会の予定)
-
報告者紹介(各機関の研究者情報サイトによりました)
-
羽田 正東京大学東洋文化研究所・教授
-
ペルシア語史料と欧文文書史料 ( 東インド会社文書など ) を用いた歴史的イラン世界の政治史,制度史,都市史研究。イスラム建築史の研究。欧文ペルシア旅行記研究や環インド洋世界史研究。
-
山辺規子奈良女子大学文学部・助教授
-
中世ヨーロッパ史、中世イタリア史、地中海世界の変遷
-
濱田正美神戸大学文学部・教授
-
イスラーム史、中央アジア史、スーフィズム〔イスラーム神秘主義〕研究
以上
【お問い合わせ先】
長谷紀子
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所 木下プロジェクト事務補佐員
〒602-0878 京都市上京区丸太町通河原町西入高島町335番

tel.075-229-6192(直通)
fax.075-229-6200