第54回地球研市民セミナー
沿岸環境と魚の話
-
総合地球環境学研究所(地球研)では、地球環境問題を具体例に則してわかりやすく解説した「地球研市民セミナー」を年に数回開催しております。
-
下記のとおり、第54回「地球研市民セミナー」を開催いたします。参加を希望される方は、開催日、お名前、ご連絡先(e-mailアドレス・住所・電話番号・FAX番号のいずれか)をご記入の上、e-mail、電話またはFAXにてお申し込みください。
-
なお、今回の会場は地球研、時間は16:00–17:30(15:30開場)となっておりますので、お間違えのないようお願いいたします。
-
※詳細(チラシ)はこちら( PDF )です。
- 【テーマ】
-
「沿岸環境と魚の話」について
- 【趣 旨】
-
日本人には古くから馴染みの深いウナギやマグロの資源悪化が、最近ニュースになっています。漁業規制や資源管理が声高に叫ばれますが、不思議なことに環境問題との関係性は議論されません。漁業資源の悪化は、沿岸環境と深くかかわっています。この点を明らかにしながら沿岸生態系の保全と開発について何を調べ、何を考えるべきか議論を深めたいと思っています。
- 【講 師】
-
石川智士(地球研准教授)
- 【日 時】
- 平成25年10 月18 日(金)16:00−17:30(15:30開場)
- 【会 場】
- 総合地球環境学研究所 講演室(
アクセス)
- ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さいますようお願いいたします。
- 【聴 講】
- 無 料 (どなたでも聴講できます)
- 【定 員】
- 100名(申込先着順)
- 【主 催】
- 総合地球環境学研究所
- 【申込み方法】
- e-mail、電話、FAXにて受付(開催日、お名前、ご連絡先をご記入ください)
- (アーカイブ配信用にビデオ撮影を行います)
- 【申し込み・お問い合わせ】
- 総合地球環境学研究所 総務課企画室
e-mail:
TEL:075-707-2173 FAX:075-707-2106
〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457−4
ホームページ:こちら

|