プレシンポジウム(第2ステージ)開催報告

会 議 名

乾燥地農業プロジェクト(ICCAP)ワークショップ

開 催 日 2005年10月18日(火)〜10月20日(木)
開催場所 ぱるるプラザ京都
主催・共催 総合地球環境学研究所
開催責任者 渡辺紹裕
予稿集・報告集
(一冊添付)
 
招待参加者

AKINOGLU、Alper (Cukurova Univ.、Turkey)
GULLU、Gulen (Hacettepe Univ.、Turkey)
DARCAN、Nazan (Cukurova Univ.、Turkey)
DONMA, Sevgi (DSI VI, Turkey)
GULTEKIN、Ufuk、(Cukurova Univ.、Turkey)
KIMURA、Fujio (Tsukuba Univ.、Japan)
KITO、Akio (MRI、 Japan)
FUJINAWA, Katsuyuki (Shinshu Univ., Japan)
TANAKA、 Kenji (Kyoto Univ.、Japan)
FURUKAWA, Masanao (Shinshu Univ., Japan)
YANO、Tomohisa (Tottori Univ.、Japan)
ODANI、Hiromichi (Univ. of Shiga Pref., Japan)
TAKEUCHI, Shinichi (Kyushu Kyoritsu Univ. Japan)
NAKAGAWA、Hiroshi (Ishikawa Prefectural Univ.、Japan)
TAMAI、Shigenobu (Tottori Univ.、Japan)
KATO、Keisuke (Tottori Univ.、Japan)
AODA、Tadao (Niigata Univ.、Japan)
TSUJII、Hiroshi (Ishikawa Prefectural Univ.、Japan)
KAMEYAMA、Hiroshi (Kagawa Univ.、Japan)
MARU、Takeshi (Kyoto Univ.、Japan)
KSADOKORO、Motoi (Kyoto Univ.、Japan)

内  容

1.プロジェクトの全体の構想・計画と進捗について、紹介と意見交換を行った。
2.トルコの大学の研究環境、とくに海外からの資金支援を受けた国際共同研究の状況と、チュクロバ大学における環境関係の研究の実施状況について、同大学の学長から特別講演を受けた。
3.プロジェクトのワークショップ−セッション1として、各サブグループのこれまでの成果について、報告と討議を行った。
4.プロジェクトのワークショップ−セッション2として、プロジェクトのトルコ人共同研究者から、トルコの気候・土地・水と農業に関する状況報告を受け、討議を行った。
5.他の2プロジェクトと合同で、インター・プロジェクト・プレナリーセッションを開催し、プロジェクトの共同研究者2名が講演者、2名がコメンテーター、リーダーが後半部の司会者を務めた。
6.プロジェクトのワークショップ−セッション3として、プロジェクトの日本チームメンバー、今後の方針と日程等を検討した。(これは、日本語で、セミ・クローズドで行った。)

上に戻る