プレ国際シンポジウム(第2ステージ)プログラム

地下環境プロジェクト
Room C

■10月18日(火)

13:15-13:45 谷口真人(地球研)本プロジェクトの概要

セッションA  "都市環境と物質環境"(コンビナー:グラヤ・ワタヤコン、チュラランクン大学)

13:45-14:15 “アジア諸都市の都市基盤と社会経済”
金子慎治(広島大学)
14:15-14:45 “アジアの都市地理”
吉越昭久(立命館大学)
14:45-15:00 コメント:
ロバート・ディロン(インドネシア水文局)
15:00-15:15 (休憩)
15:15-15:45 “アジア沿岸都市の海への物質負荷”
         
小野寺真一(広島大学)
15:45-16:15 “アジアの堆積環境”
         
中野孝教(地球研)
16:15-16:30 コメント:
ビル・バーネット(フロリダ州立大学)
16:30-18:00 ポスターセッション

■10月19日(水)

セッションB "アジア都市の地下環境" (コンビナー:谷口真人、地球研)

9:00-9:30 “バンコク・タイ”
ソムキッド・ブアペング (タイ地下水資源局) グラヤ・ワタヤコン(チュラランクン大学)
9:30-10:00 “ソウル・韓国”
クーボン・キム,カンクン・リー(ソウル国立大学)
10:00-10:30 “ジャカルタ・インドネシア”
          
ロバート・ディロン(インドネシア水文局)
10:30-10:45 (休憩)
10:45-11:15 “マニラ・フィリピン”
フェルナンド・シリガン(フィリピン大学)
11:15-11:45 “台北・台湾”
チャンフー・ワン(台湾科学院)
11:45-12:30 議論
12:30-14:00 昼食

プロジェクト合同セッション1 "気候変動の中の人の歴史"
Room C

オープニングアドレス:
佐藤洋一郎あるいは中尾正義
14:00-15:30 
P1-1 鬼頭昭雄(気象研)
“過去と未来の気候モデルを用いた気候変動への人間活動影響評価へのアプローチ”
P4-1 張斉兵(植物研)、小林修 (愛媛大)
“乾燥・半乾燥の内陸流域におけるオアシス森林の生育への生態水文学的束縛”
 
P2-4 シャオピン・ファン(ミシガン大学)
“人間活動による温暖化の大陸地下への影響”
 
コメント:
P1-1 谷田貝亜紀代(地球研)
P4-1 藤田耕史(名古屋大学)
P2-4 チャンフー・ワン (台湾中央研究院)
15:30-15:45(休憩)

プロジェクト共同セッション2 "より良い水と人の関係への挑戦"

15:45-17:15  
         
P1-1,1-3FS 梅津千恵子(地球研)
“南インドにおける水資源と人間の安全保障“
P4-1 程国棟(寒区旱区環境与工程研)
“西中国、黒河流域における水不足の軽減”
P2-4 ビル・バーネット(フロリダ州立大学)
"陸域−海洋相互作用への人間活動の影響"
コメント:
P1-1 メーメット・エクメケイ(ハセテープ大学)
P4-1 辻村真貴(筑波大学)
P2-4 フェルナンド・シリガン(フィリピン大学)
17:30-17:45 地球研所長(日高敏隆)によるスピーチ
18:00- 懇親会

■10月20日(木)

セッションC "水と熱の環境" (コンビナー:ゲイル・ネス、ミシガン大学)
Room B

9:00-9:30 “アジアにおける地下水環境”
嶋田純(熊本大学)
9:30-10:00 “アジアでの重力測定と地下水研究への適用”
 
福田洋一(京都大学)
10:00-10:15 コメント:
 
カンクン・リー(ソウル国立大学)
10:15-10:45 “アジアの地下熱環境”
          
山野誠(東京大学)
10:45-11:15 “アジア諸都市のヒートアイランド”
一ノ瀬俊明(環境研)
11:15-11:30 コメント:
シャオピン・ファン(ミシガン大学)
11:30-12:30 議論

ビジネスミーティング(at RIHN)

14:00-17:00 
          
(1) MOUについて
(2) 今後の研究体制について
(3) 外部資金について
(4) その他
17:00 閉会
          
上に戻る