オープンチームサイエンスプロジェクト第1回全体会議

日 時
2018年5月17日(木)10:00 - 18日(金)17:00
場 所
総合地球環境学研究所 (⇒アクセス
主 催
総合地球環境学研究所 オープンチームサイエンスプロジェクト
対 象
研究者、実務家、大学院生、大学生
参加ご希望の方は下記担当者までご連絡ください。
連絡先
オープンチームサイエンスプロジェクト 近藤康久 E-mail

 

    オープンチームサイエンスプロジェクト
    第1回全体会議プログラム
     5月17日(木)5月18日(金)
    10:00
    |
    11:00
    アイスブレイク
    (受付、書類処理、名刺交換、お茶会)
    びわ湖の水草
    cf. 富良野の小規模水道
    11:00
    |
    13:00
    全体計画
    ⇒ GoToMeeting
    13:00
    |
    14:00
    ランチ交流会 ランチ交流会
    14:00
    |
    15:20
    オマーン
    におけるコミュニティー主導型の
    伝統建築活用
    中西久枝先生基調講演
    国際政治におけるTranscendence(超克)
    -パラダイムシフトを科学する
    (兼・地球研セミナー)
    15:40
    |
    17:00
    プロジェクトの運営について
    ⇒ GoToMeeting
    バズワードとしての文化
    cf. 気候変動と集落動態

    5月17日(木曜日) 場所:セミナー室3・4

  1. 10:00
  2. アイスブレイク(受付、書類処理、名刺交換、お茶会)

  3. 11:00
  4. セッション1:変わりゆくプロジェクトの全体計画

    報告:近藤康久

  5. 13:00
  6. ランチ交流会(ダイニング)

  7. 14:00
  8. セッション2: 変わりゆくプロジェクトのはじまり

    ・オマーンにおけるコミュニティー主導型の伝統建築リノベーション ミニ報告:林 憲吾

  9. 15:20
  10. 休憩

  11. 15:40
  12. プロジェクトの運営(研究成果の取扱い等)について

  13. 17:00
  14. 終了

    5月18日(金曜日) 場所:講演室

  15. 10:00
  16. セッション3: 変わりゆく現場の問題理解

    ・びわ湖の水草 報告:近藤康久、松下京平

    ・富良野の小規模水道 ミニ報告:牛島 健(12時まで)

    ・再びびわ湖の水草

    地球研栄養循環プロジェクト水草堆肥WG、三井物産環境基金研究助成と共催

  17. 13:00
  18. ランチ交流会(ダイニング)

  19. 14:00
  20. 基調講演(地球研セミナー)

    ・国際政治におけるTranscendence(超克)-パラダイムシフトを科学する  中西久枝(当プロジェクト アドバイザー)

  21. 15:20
  22. 休憩

  23. 15:40
  24. セッション4:学際研究の加速により変わりゆく問題理解

    ・バズワードとしての文化 ミニ報告:大西秀之

    ・気候変動と集落動態 ミニ報告:近藤康久

    コメント:熊澤輝一

  25. 17:00
  26. 散会

・ミニ報告+たっぷりディスカッションという形式にします。

・キーワードは「Transformative」。
 プロジェクトが進むにつれ変わりゆく問題をどう捉えるか?というのが共通テーマです。

  • Page Top
  1. HOME
  2. 成果発信
  3. イベント
  4. その他イベント
  5. オープンチームサイエンスプロジェクト第1回全体会議
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457番地4

Tel.075-707-2100 (代表)  Fax.075-707-2106 (代表)

みんながわかるちきゅうけん