地球犬だより

地球犬と賀茂ナス子の紹介

  • はじめまして。まずは、ぼくたちのことを上賀茂の特産品と一緒に自己紹介していくね!

    地球犬 ちきゅういぬ

    ぼくのなまえは『地球犬(ちきゅういぬ)』。趣味は地球環境学の話を聞くことで、地球環境学ついてみんなで考えるお仕事をしているんだ。とても楽しいお仕事だよ!英語が得意だから世界へ冒険にも行っているよ。こうみえてタフな性格なんだ。

    耳が葉っぱになっているのがチャームポイント。悩みは、うさぎと間違われること...。

    すぐき菜

    紡錘形の大きめのカブの一種。上賀茂地域で300年近い栽培の歴史がある京の伝統野菜のひとつ。室入れという特殊な技法で乳酸発酵により塩のみで漬ける「すぐき漬」になります。

    賀茂ナス子 かもなすこ

    わたしのなまえは『賀茂ナス子(かもなすこ)』。京都でおいしいものを食べることが好きで、食べものから環境学を考えることがわたしのお仕事よ。得意な科目は社会なの。地球犬とはおともだちで、どちらも京都市北区上賀茂というところで生まれたの。

    口元ノホクロがチャームポイント。ネコと勘違いされることが悩み...。とにかく強い性格の持ち主。

    すぐき菜

    紡錘形の大きめのカブの一種。上賀茂地域で300年近い栽培の歴史がある京の伝統野菜のひとつ。室入れという特殊な技法で乳酸発酵により塩のみで漬ける「すぐき漬」になります。


  • 今のぼくのいる場所について紹介するよ。地球研は自然豊かな上賀茂の森の中にあるんだ。

    地球犬のいる場所 地球研

    ぼくがいる総合地球環境学研究所(地球研)は、京都市の北部、上賀茂にあるんだ。上賀茂は、北山の深い森に降る雨が賀茂川となって京都盆地へと流れこむ入り口にあたるんだ。大昔から神聖な地域とされ、葵祭で有名な上賀茂神社の領内だったんだよ。賀茂川の豊富な水に恵まれ、すぐき菜や賀茂なすなど、この地で生まれた特産品もあるんだ。天然記念物である深泥池生物群集をはじめ、珍しい動植物も多く見られる自然豊かな地域。そこで、「すぐき菜」と「犬」が化学反応を起こして生まれたのがぼく、「地球犬(ちきゅうけん)」なんだ。ぼくは上賀茂の森の中でのんびりと地球環境について研究をしているよ。

ページ上部へ